西国四十九薬師霊場 第十三番 龍池山 弘川寺
弘川寺は、西行法師終えんの地として知られるお寺です。役行者の自作といわれる薬師如来像を本尊として、行基や空海もここで修行したと伝えられています。

軽い坂道から石段を上がると本堂が見えてきます。
こちらのお寺、春には山桜の名所としても知られています。。。σ(^^)お寺が賑わう時期にあまり訪れたことがないことに、今更ながら気づいたり(^_^;)

本堂でお参りを済ませて本堂から少しばかり坂を下ったところにある本坊で御朱印をいただきました。

本坊の庭園へも桜の時期にまた訪れたい。。。しかし、訪れたい場所が多すぎ(^_^;) 早く一日が終わればと思う日も多々ありますが、神社仏閣を巡っているときは一日が48時間あったら。。。なんて思ったりします(^^)
所在地:大阪府南河内郡河南町弘川43
拝観時間:10:00~17:00(本坊庭園)
拝観料:境内無料(本坊庭園は有料)
駐車場:あり

軽い坂道から石段を上がると本堂が見えてきます。
こちらのお寺、春には山桜の名所としても知られています。。。σ(^^)お寺が賑わう時期にあまり訪れたことがないことに、今更ながら気づいたり(^_^;)



本堂でお参りを済ませて本堂から少しばかり坂を下ったところにある本坊で御朱印をいただきました。

本坊の庭園へも桜の時期にまた訪れたい。。。しかし、訪れたい場所が多すぎ(^_^;) 早く一日が終わればと思う日も多々ありますが、神社仏閣を巡っているときは一日が48時間あったら。。。なんて思ったりします(^^)
所在地:大阪府南河内郡河南町弘川43
拝観時間:10:00~17:00(本坊庭園)
拝観料:境内無料(本坊庭園は有料)
駐車場:あり
- 関連記事
-
- 西国四十九薬師霊場 第十五番 一乗山 家原寺
- 西国四十九薬師霊場 第十四番 青龍山 野中寺
- 西国四十九薬師霊場 第十三番 龍池山 弘川寺
- 西国四十九薬師霊場 第十二番 幡川山 薬師院 禅林寺
- 西国四十九薬師霊場 第十一番 小田原坊 高室院
コメント