FC2ブログ

建仁寺

建仁寺山門

建仁寺は京都最古の禅寺として知られています。
ここには国宝にしてされている風神雷神屏風絵(複製展示)や小泉淳作画の法堂天井画、双龍図を見ることができます。

風神雷神
風神雷神屏風絵

雲龍図
雲龍図

KIMG0329.jpg
法堂天井画「双龍図」

建仁寺でいただいたご朱印帳と御朱印です。

KIMG0341.jpg KIMG0342.jpg

ご朱印に書かれている「拈華堂」とは建仁寺にある法堂(法を説くお堂)の別称と書かれていました。
今日の京都市内はあまり冬の厳しさは感じられない陽気です。
建仁寺を後に、次は知恩院をめざして歩きます。

参拝ガイド
所在地 京都市東山区大和大路四条下る小松町
電  話 075-561-6363
拝観料 大人 500円 大学生 500円 高校生 300円 中学生 300円 小人 無料
拝観時間 10:00~16:00

※12月28日~12月31日休館

関連記事

コメント

非公開コメント