謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
昨年は拙いブログをご覧いただきありがとうございました。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
初詣は枚方市の意賀美神社へ行ってきました。

意賀美神社は淀川の鎮守として創建されたものとされ、祭神には水の神である「たかおかみの大神」を祀っており、素盞嗚大神、大山咋大神、大国主大神はそれぞれ元この地にあった須加神社や、旧岡村の氏神山王大権現が合祀されたものと伝わっています。

初詣で沢山の参拝者で賑わう神社仏閣に比べあまり混雑を感じることなくお参りすることができました。
お参りの後、寺務所でお守りと御朱印をいただきました。

いただいた御朱印です。
今年もぼちぼち巡って行きたいと思います(^。^)
昨年は拙いブログをご覧いただきありがとうございました。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
初詣は枚方市の意賀美神社へ行ってきました。

意賀美神社は淀川の鎮守として創建されたものとされ、祭神には水の神である「たかおかみの大神」を祀っており、素盞嗚大神、大山咋大神、大国主大神はそれぞれ元この地にあった須加神社や、旧岡村の氏神山王大権現が合祀されたものと伝わっています。




初詣で沢山の参拝者で賑わう神社仏閣に比べあまり混雑を感じることなくお参りすることができました。
お参りの後、寺務所でお守りと御朱印をいただきました。

いただいた御朱印です。
今年もぼちぼち巡って行きたいと思います(^。^)
- 関連記事
-
- 桜のトンネル
- 朝、テレビを観て
- 謹賀新年
- 三室戸寺あじさい園へ
- 平等院の藤
コメント